はれトキドキはれ

ささやかな日常のさもない幸せを綴ります

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

咲きだした花と葉っぱのフレディー🍂 🌹

ふっくらと可愛い蕾が。膨らみ始めています。急に冷え込み、どんよりとした冬空にひときわ明るさを放って咲く予感です。♪( ´▽`)かと思えば…窓から眺める銀杏の木もそろそろ眠りにつきそうです。 たった一枚残っている葉っぱ、ひょっとして「フレディー」か…

初めての体験 消防署へ行く (´・_・`)

どうしても外れない指輪… m-hatch.hateblo.jp 年を重ねると悲しいかな白魚?(自分で言う?)のような指も 日頃の家事やら、育児やらで太くなりました。 とっくの昔、最愛の夫から贈られた結婚指輪は もうすでにはめる事はできず、大事に締まったままです。 今…

優しく咲く花とリングの行くえ 💍

めっきり冷え込んで来ました〜〜。 余りにも暖かい秋に慣れてしまい身体がついて行きません。 慌てて厚めのダウンコートを引っ張り出して 出かけることにします。 昨日は早めの帰宅で歯科へ出かける日なのでした。 冷たい小雨が降る駐車場では可愛い花たちが…

小春日和よ さようなら ☃

楽しい嬉しい先日の3連休(11/21〜23)の最終日はヤフードームの近くへ出かけて来ました。お天気も良く青空が広がり、浜辺には行き交う人々を何組も見かけます。秋なのに陽射しが強くまるでジリジリとお日様が顔を出し浜辺を見ていると夏が舞い戻ったような…

思い立って紅葉狩りへ 🍁🍁

休日のある日、紅葉を見に出かけてきました。目的地は耶馬渓です。耶馬渓は大分県中津市にあり九州の紅葉では最も有名な所。本耶馬渓、裏耶馬渓、深耶馬渓、奥耶馬渓と分かれています。なかでも本耶馬渓は支流川沿いの溪谷で、狭い谷に絶壁や石柱がまるで屏…

赤い実と白い花の彩り 🎨

真っ赤に色付き始めた実。緑の葉っぱの下に仲良く並んでいます。赤く色づく万両の実ヤブコウジ属花は7〜8月頃に咲き、12月頃から冬にかけて実が赤くなる。実は重く葉の下に付くので鳥に食べられにくいが、2月頃までにはほとんど食べられるとか。この実が…

小さな来客とダリアの髪かざり 💕

昨日から我が家に小さなお客様が(^з^)-☆そのお客様が大事に抱えてきたのは、お気に入りのぬいぐるみ達。そして家中に賑やかな笑い声とはしゃぎ声もお土産に (^ ^)「お庭を拝見いたします」とヨチヨチあんよで、お外へ出ることに。「あらあらお花の苗がそのま…

花と雲と美味しい秋 (^з^)-☆

東の空がようやく白み始める頃。空を見上げると…???くっきり、広い空いっぱいに……………… うろこ雲が ⁉️初めて見る光景に思わず興奮。どこまでも続く自然が織り成す幻想的な光景に、しばらく感嘆の声と共に立ち尽くし見上げていました。うろこ雲が朝陽で輝い…

蒼空に焦がれるピンクッション ☂

秋をイメージしたアートフラワー の中に本物の花が混ざっています。その花はまるで針山の針のようです。ピンクッション別名 レウコスペルマム南アフリカ原産色は朱色、オレンジ色、赤、黄の花が咲くまさしくお裁縫の針山を連想させるピンがささったクッショ…

博多の冬の到来と早春の花 ♪

花屋さんの店先にニューフェイスみ〜っけ。可愛いピンクの花が並んでいます。♪これからの季節のお馴染みの花を見かけると、早速今年も家に連れて帰りたくなりました。桜草(さくらそう)桜草(さくらそう)科小林一茶の「我が国は草も桜が咲きにけり」と詠まれた…

休日は盛りだくさん (^з^)-☆

明るい朝日に輝くゼラニウムの蕾 可愛い 真っ赤なゼラニウム そろそろ種採りして来年に備えようかな… 紫色と白色のアンゲロニア 花もいよいよ終わりになりそうです。 夏から秋にかけて長く咲いてくれました。 本日は町内の防災訓練日。 眠い目をこすりつつ朝…

まだまだ元気なコリウスと仲間たち💕

今日はしとしと小雨が降っています。冬の気配に一枚セーターを羽織りながら、植え込み途中の花苗の様子を見に庭へ出る事に。ダックスフンドのフラワースタンドへ苗を飾ってみました。アララ、いい感じです。^ ^花もスタンドのワンコも嬉しそうに見えますよ。…

秋の落とし物 コロコロ〜〜 ♫

何故か気になるランタナの花。またまた新しい色を発見しましたよ。秋らしい色がいいなあ〜オレンジ色のランタナ2つ寄り添って仲良く咲いているように見えますよね。^ ^さてさて、この赤い実は何でしょう?いつもの散策路で見つけました。赤と緑のコントラス…

秋から春へスタンバイする君へ ^_−☆

ヒヤシンスの球根を水栽培にして今日で5日。だいぶ根がでてきましたよ。♪♪水をすれすれの所になるよういつも気にしながら、出窓に置いて育てています。春を感じる頃の蕾の発見と開花時の甘い芳香がとても楽しみなのです。ヒヤシンスの水栽培ここにも楽しみ…

嬉しい花の出逢いと夕方からの憂うつ🤔

そろそろガーデンシクラメンの花が咲き出しています。蕾も顔を出している。ガーデンシクラメン桜草科開花時期 初冬〜春先まで地中海沿岸地方原産で明治末期に渡来寒さに強い品種の事を「ガーデンシクラメン」と呼ぶ冬の室内での代表的な花ですが、最近は外で…

花と私のフレッシュな習慣 (^з^)-☆

早朝の庭に出て花たちの所へ向かうのがいつもの習慣です。すると、固く閉じていた薔薇の花びらがふわ〜っと開いています。(^o^)/濃いピンク色の縁取りがお洒落で何とも言えず優しく、幾重にも薄い花びらを繊細にまといながら佇む姿が貴婦人のようです。まる…

柿食えば 〜 お久しぶりの再会

日曜日は曇りのち雨の天気予報。今日はおとなしく家の中で静かに?居なきゃあ駄目なのかな〜と諦めていたのが、何と!晴れ間が見えてo(^_-)Oさっそく庭へ飛び出し首を長〜くして待っている花の苗たちのもとへ。あれやこれや植える場所、寄せ植えの準備など結…

真っ赤な秋の予感 🍁

11月に入ると我が家のもみじが少しずつ色づき始めました〜ここの所朝晩の急な冷え込みの為か、気温の変化が激しいと色も鮮明に紅葉する事から、今年は良い色合いが期待できそうな予感です。まだまだ全体ではないけれど上の方から紅葉しているのが解ります。^…

秋色に染まる頃 ♪♪

寒暖の差が激しい秋です。薔薇の花が咲きだしました。^ ^朝のしんとした空気の中で見る薔薇は色濃く周囲を香り立たせています。艶やかな色にうっとり。滲むような縁取りがとても素敵です。そして夏から秋の季節を元気に咲き続ける花七変化(ランタナ)落ち着い…

食欲の秋 😋 似ている2つの黄色い花 🌼

こんな所に黄色い花が !庭の片隅に咲いています。石蕗(つわぶき)の花菊科ツワブキ属開花時期は10月中旬〜11月末葉は蕗に似ているがつやのある葉がつやぶきとなり、いつからか、つわぶきになったとの事。九州の一部で古くから食用とされており、冬から春の頃…

青春時代はレモンの味?🍋

枯葉舞う季節になると学園祭の話題も ちらほら耳にするようになって来ました。 近辺の大学も催し物が週末毎に 賑やかに繰り広げられているようです。 順番待ちのカラフルな風船たち 準備に忙しい学生のそばにある風船も 揺れて弾んで ♪ ♪ ふと青春時代の自分…

バラの果実と黒糖スイーツ

ブログ操作の不手際で、 記事が消えてしまいました~~((((;゚Д゚)))))))星を付けて頂いた皆様ごめんなさい。m(__)m 再アップいたします。 これは何でしょう… ? 3cmほどの実です。 この赤い実は柿… ? ではありません。^_−☆ ローズヒップ バラ科バラ属(ハマ…