はれトキドキはれ

ささやかな日常のさもない幸せを綴ります

魔法にかけられて ☆〜(ゝ。∂)

その日は一日中小雨降る空模様でした。

 

雨に濡れる星型の花がキラリと雫を抱き

静かに佇んでいます。

 

まるで地上の星のよう ♪

 

f:id:m-hatch:20160614213218j:image

 

ツルバキア

 

ユリ科

南アフリカ原産

開花時期   初夏〜秋

 

長い茎の先端に小さな星型の花が

たくさん咲く花。

葉はニラにも似ています。

 

f:id:m-hatch:20160614213250j:image

 

ツルバキアの蕾

 

3cmほどの細く小さな萼(がく)の中には

開花の時を待っているたくさんの蕾が

もう直ぐ眠りから覚めそうな気配。

 

やがて、魔法にかけられた様に

次々と現れて

咲き出す姿が不思議で不思議で…(マジマジ。。)

 

 

 

 今日は朝から青空に雲を描く晴れの予報 ♪

早朝の散歩で見た空は明るく

夏の日差しと見まごうばかりです。

 

f:id:m-hatch:20160614213543j:image

 

ふと… 私と一緒に見上げているのは、

 

f:id:m-hatch:20160614213600j:image

 

アガパンサス

 

ユリ科

南アフリカ原産

開花時期   6月〜7月頃

別名  「紫君子蘭(むらさきくんしらん)」

         「アフリカンリリー」

 

ツルバキアにも似ていますよね。

草丈は40cm〜80cmでかなり大きく

花茎も10cm〜20cmあまり

 

ユリ科南アフリカ原産と言う類似性が

興味を引きます。

 

 

 

キク科の花では、

 

f:id:m-hatch:20160614213644j:image

 

ダイヤーズカモマイル

 

キク科

原産地  イラン、トルコ

開花時期   5月〜10月

別名   「ゴールデンマーガレット」「コウヤカミツレ

 

ハーブの一種ですが、この黄色い花は

染色に用いられているそうです。

 

中央の丸くぷっくりとした姿が

愛嬌があって可愛らしい ♪

 

 

そして、花びらが長くて黄色い花の、

 

f:id:m-hatch:20160614213757j:image

 

ルドベキアグロリオサデージー

 

キク科

原産地  北アメリカ

開花時期   6月〜10月

 

姿はひまわりを小さくしたようで、

草丈は90cmほどになるとか…

 

ルドベキアの品種の中でもひと際大輪の花を咲かせ

黄色い花が外に反り返って咲くのが特徴のようです。

 

重みで反っている訳では無いのですね(笑)

 

花言葉は「正義」「公正」「強い精神力」

               「あなたを見つめる 」

 

 

 

ルドベキアの花びらの中心が瞳に見える事から

「あなたを見つめる」と付け られたとの事ですが、

そんな花言葉のように 純真無垢な大きな瞳で見つめられたら

一瞬にして魔法にかけられてしまうかも知れませんね・・・♪