はれトキドキはれ

ささやかな日常のさもない幸せを綴ります

季節のシグナル 🚥

まるく熟した実が緑、黄、赤と並んでいます。

まるで信号機のよう。

 

ミニトマト

 

けれど、葉が違っていますよね…

調べてみると・・・

 

この実のなる植物の名は、

 

f:id:m-hatch:20160710221953j:image

 

タマサンゴ

 

ナス科

ブラジル原産

 

夏から冬にかけて赤い実をたくさん付け、

その姿がサンゴのように見える事から

この名が付いたとの事。

 

花が咲いた後に赤へと色付いていく、

その変化を楽しめそうですね ♪

 

 

 

 

この日も、いつもの散歩道を歩いていると、

時折季節の花たちの新入りさんに

気付く事がしばしば。

 

 

 

この頃、急に生き々と鮮やかに咲き出しました。

 

f:id:m-hatch:20160710222107j:image

 

マリーゴールド

 

キク科

メキシコ原産

 

真夏の暑さに負けない強い花です。

却ってその暑さを楽しんでいるかのよう^ ^

 

 

 

白い花と赤い花

 

f:id:m-hatch:20160710222226j:image

 

白いクレオメサルビア

 

白と赤のコントラストに

思わず目を惹きつけられてしまいました。

 

 

 

その横には、

 

f:id:m-hatch:20160710223710j:image

 

ミセバヤ

 

弁慶草科

開花時期   9月〜11月

 

秋にピンク色の繊細な美しい花を咲かせ

冬になると葉が赤く紅葉する姿を誰かに

「見せたい」と言う意味の古語「見せばや」

から名づけられたとの事。

 

私にも是非とも見せばや…です(笑)

 

 

 

  一輪だったのが、次々と咲きましたよ。

  

f:id:m-hatch:20160710222321j:image

 

m-hatch.hateblo.jp

 

ヒマワリ

 

 

夏を彩る花が季節の移り変わりを

教えてくれているように

次々と姿を現して来ました。

 

 

まるで季節のシグナルのように。